2025年4月の訓示

剣道上達の道 ー四戒の「懼」(く)ー

「懼」とは心のおそれです。「驚」が外見や外形に対する動揺であるのに対して、「懼」は心中に起きた動揺です。試合場の雰囲気にのまれたり、わけもなく相手が強そうに見えたり、いかにも練習を積んでいそうだな、と思うようなおそれを「懼」といっていましめたのです。心の持ち方を問題にするとしたら、これこそ自分の心の持ち方で防げる動揺です。

次回は「四戒の疑」についてです。

腰越剣友会 Official

腰越剣友会へようこそ!

0コメント

  • 1000 / 1000