2025年7月の訓示

剣道上達の道 ー懸待一致ー

攻めることと守ることが、たえず結びついて行われていることを「懸待一致」(けんたいいっち)と言います。攻撃する場合でも、十分な守りができているようになることが大切です。相手に攻撃をかける、相手からの攻撃を待って防ぐ。防ぐと同時に攻撃にうつる。攻撃にうつると同時に、相手からの不意の逆襲に備えて守る。こうした二者の関係がたえず、すばやくつながりあっていることが大切です。これが「懸待一致」です。一瞬の気のゆるみもない、それでいて悠々とした自由な動きができるような体さばき・技術を身につけるよう努力しましょう。

次回は「見取り稽古」です。

腰越剣友会 Official

腰越剣友会へようこそ!

0コメント

  • 1000 / 1000