2025.03.02 03:55三段以下審査会がありました少し遅れましたが、先日(2月11日)に神奈川県・横須賀地区三段以下審査会が行われました。我が腰越剣友会からは2名の剣士が初段審査、1名の剣士が3段審査に臨み、無事に合格を果たすことができました。初段を取り有段者になるとなぜか自信が付き、自分の剣道にも良い変化が生まれてきます。また三段ともなると次は指導者の立場の四段ですので、剣道の基本に改...
2025.03.02 03:432025年4月の訓示剣道上達の道 ー四戒の「懼」(く)ー「懼」とは心のおそれです。「驚」が外見や外形に対する動揺であるのに対して、「懼」は心中に起きた動揺です。試合場の雰囲気にのまれたり、わけもなく相手が強そうに見えたり、いかにも練習を積んでいそうだな、と思うようなおそれを「懼」といっていましめたのです。心の持ち方を問題にするとしたら、これこそ自分の心の持ち...
2025.03.02 03:362025年4月の予定※4月から稽古場所は「腰越小学校」に戻ります。 9日(水)着装法12日(土)月例大会(3月分)16日(水)通常稽古19日(土)通常稽古20日(日)通常稽古23日(水)通常稽古26日(土)通常稽古30日(水)月例大会
2025.01.29 03:302025年3月の予定(変更あり)※今月の稽古(月)と(金)は腰越中学校の小アリーナです。お間違えないように…。 1日(土)通常稽古 2日(日)通常稽古 3日(月)通常稽古 7日(金)通常稽古10日(月)通常稽古14日(金)通常稽古17日(月)通常稽古21日(金)通常稽古23日(日)鎌倉剣道連盟・合同稽古会(中学生以上)24...
2025.01.11 01:522025年稽古始め明けましておめでとうございます。2025年がスタートしました。我が腰越剣友会も1月8日(水)に稽古始めを行いました。今年は平日のスケジュールだったためか、参加人数が例年に比べて若干少なかったかな…という印象でしたが、皆元気な姿で一年はじめの稽古に参加しました。今年の腰越剣友会の稽古も、昨年夏ごろから継続している基本稽古・かかり稽古を中心に...
2025.01.08 02:352025年2月の予定(変更あり) 1日(土)通常稽古 2日(日)通常稽古 5日(水)通常稽古 8日(土)剣道形用11日(火)三段以下審査会(横須賀北体育館)12日(水)通常稽古15日(土)通常稽古16日(日)四・五段審査会(神奈川県立武道館)16日(日)通常稽古19日(水)通常稽古22日(土)通常稽古23日(日)鎌倉剣道連...
2024.12.23 04:222025年1月の予定 8日(水)武道始め11日(土)通常稽古15日(水)通常稽古18日(土)通常稽古19日(日)鎌倉剣道連盟 剣道形講習会(鎌倉武道館)19日(日)通常稽古22日(水)通常稽古25日(土)新年会26日(日)剣道形29日(水)月例大会
2024.11.11 01:54令和6年度後期級審査会がありました。2024年11月10日、鎌倉体育館にて鎌倉支部の級審査会がありました。当道場からは5名のちびっこ剣士達が受審しそれぞれ昇級を果たしました。コロナ禍が明けて、改めて審査の内容がこれまでどおり厳しく審査されるようになったと指導員達は感じましたが、秋の合宿から継続して取り組んできた厳しい稽古の成果が、十分に発揮された内容だったと思います。少し甘...
2024.11.11 01:392024年12月の訓示剣道上達の道 -手の内①-【竹刀の握り方】剣道でいう手の内とは、竹刀の柄を持った両の手の持ち方を言い、力の入れ方、打突の際の両手の緊張の状態とつりあいなども含めます。持ち方は、左手は柄頭から小指が出ないようにいっぱいに持ち、右手は鍔にふれない程度に持つ、左右両手とも親指と小指と薬指とで握ります。ひじは伸びすぎず、両腕の肩関節を柔らかくして...
2024.11.11 01:332024年12月の予定 1日(日)通常稽古 7日(土)忘年会 4日(水)通常稽古 11日(水)通常稽古 14日(土)通常稽古 15日(日)通常稽古 18日(水)通常稽古 21日(土)通常稽古 22日(日)通常稽古 25日(水)通常稽古 28日(土)月例大会
2024.10.07 01:162024年11月の訓示剣道上達の道 -気剣体の一致-攻撃の心(気)と、剣の技術(剣)と、それにふさわしい体の構え(体)とが一致してこそ、はじめて剣道であり、有効な打突となるという教えです。非常によく当たったが、掛け声が出ていなかったり、掛け声鋭くびしっと面に当たったが、体が前かがみになっていたり、実によい姿勢、よいタイミングで出ばな小手を打ったのに、竹刀の弦の...
2024.10.07 01:082024年11月の予定 2日(土)通常稽古 6日(水)通常稽古 9日(土)通常稽古13日(水)通常稽古16日(土)通常稽古20日(水)通常稽古23日(土)通常稽古27日(水)通常稽古30日(土)月例大会※当月の日曜日は、指導員の都合等により稽古はお休みです。